デビューシングル「PROTOSTAR(プロトスター)」発売日が3月4日と決まって俄然テンション上がってます♪

ライバルはミスチル!
2020年3月4日のデビューシングル発売日のライバルを調べ、デビューシングルが何枚くらい売れるか、どれくらい積むか?!とSNSではかなり話題に。
JO1 CDデビュー決定おめでとう🎊
ここで3/4同じ日に発売予定の楽曲みたらミスチルが👀強敵になりそう😅
私は3形態買おうか限定版A・B買おうか悩み中。。。#JO1 #PRODUCE101JAPAN pic.twitter.com/noINyl8ZBk— MIKO (@tsurubo_shion05) January 14, 2020
ずばりライバルはミスチル!
しかも映画「ドラえもん」の主題歌らしいので、かなり強力なライバル(^^;)
20万枚いけばかなり大成功のデビューとなるようですが、どうでしょうか。
現在のJO1のファンクラブは会員ナンバーが発行されないので、会員数が分からない‥。
ただ、1万人ほどのキャパのファンミーティング(ファンクラブ会員のみ応募可)にみんな全然当たってないので(ツイッターで見る限り3,4人に一人くらい?という肌感です。私も外れました💦)、ざっくり推計ですがファンクラブ会員数は現在3万人~4万人くらいかな?多くて5万人?と勝手に思ってます。
リリイベ(シングル1枚につき応募券1枚)に絶対行きたい!!という人は10枚くらいすぐ買っちゃうとの話なので、20万枚も全然夢じゃない?
まぁこの3形態シングルの発売を決定した時点で、ファンクラブ会員数などからデビューシングルの目標売上に達するように計算されてると思いますが。
目標がどれくらいなのか知りたいな!
買う時期も重要なようです↓
CD発売時大事なのが初動売上(発売されて最初の1週間の売上)枚数。
よく『初動売上○万枚を記録!!』などと言われ業界的にも注目され今後の活動の重要な指針ともなる。
売上集計期間は月曜日~日曜日。
3/4(水)発売JO1『PROTOSTAR』の場合、実質3/3(火)~8(日)が集計期間に。この期間内購入大事☆#JO1— ちゅる星☆ (@sion_19_star) January 14, 2020
私、積むって文化あまり馴染みがなかったのですが、
あとあんま見かけないから言ってなかったけど(てか多分皆知ってる)てかどこのオタク界でも同じだと思うけどCD積む積むする人は買う枚数とか教えたり聞いたりしたらダメっていう暗黙の了解があるんだよ…
— ℛeina (@abVobpTAbdBWDaS) January 14, 2020
なるほど。
「何枚買いますか?」とか「私〇〇枚買いましたー!」とかSNSで言っちゃうのはマナー違反なのか。
JO1は今のところ2,3日、長い時でも1週間ほどで次々と写真や動画をアップしてくれていますが、せっかちなファンの間では1週間も運営から何も出てこないと「供給なさすぎる。この調子じゃ他のグループに負ける」「心が離れる」なんて声も聞かれます~💦
とにかくまだデビュー前のJO1ですが、すでにファンの熱量はものすごーく高いなぁと感じてます。
3月4日の発売日前にはまたティーザー(MVのちょい先出)出てきたり、色々なプロモーションがあるだろうし、昨日JO1帰国したみたいで露出も始まる?
昨晩からABCマート公式でNIKE_ONEプロジェクトの動画配給始まったし、1月30日はファンブックPLUSの発売、そしてファンミーティングが1月31日初回始まって情報ばんばん出てきそう!
情報過多であわあわしたいww😆


